立ち姿のうさぎを作りました。ネザーランドドワーフです。


完全立ちというより半立ちポーズです。

今年の初めにアップした羊毛フェルトのうさぎを見た娘から、同じような色合いで、グレー系のネザーランドドワーフ制作リクエストがありました。

娘は卯年。
そういえばそうだった。


家族から制作を頼まれることはまずありません。
作業の手間を知っており、またうちの動物園?で見慣れてしまっているからのようです。

だから卯年の娘がうさぎのイメージや色、ポーズを具体的に伝えてきた時、珍しいことなので記念になる可愛いものを作ろうと思いました。


棚やデスクに置くはずなので、しっかり目が合って、
物言いたげに身を乗り出すうさぎにしました。


娘の大事なものを細かくして、うさぎの中にちょっと入れてみました。
(もちろん希望を確認して)


亡くなったペットの毛を入れることはよく聞きますが、今回入れたものはちょっと変わったもの(・・秘密😁)で、家族同士ならではで許されるギミックなのです。

この春は桜の開花が例年よりずっと早くて、うさぎを公園に連れ出したこの日は、爽やかな青空の下、桜が満開でした。

うさぎが何を言いたげにしてるかは、見る側のその時の気分次第。
楽しい会話をしてほしいです。


これからも見守ってやってね。
2023年
コメント